令和5年度(2023年5月~2024年4月)

▼2024年1月 第9回定例会報告書

 

▼2023年12月 第8回定例会報告書

▼2023年11月 第7回定例会報告書

■令和4年度(2022年5月~2023年4月)

▼令和5年3月 第11回定例会報告書

▼令和5年2月 第10回定例会報告書

令和4年7月 第3回定例会報告書
令和4年6月 第2回定例会報告書
令和4年5月 第1回定例会報告書

■令和3年度(2021年5月~2022年4月)

令和4年4月 R4年度定期総会表決書
令和4年4月 第12回定例会報告書

                                      令和4年4月3日開催

令和4年4月(第12回)定例役員会報告書

 

1、会長より

 () 1年間班長・役員としての自治会業務のお務めお疲れ様でした。この地域は勿論の事日本全体は、普段

から皆様が色々目にされている通り、高齢化と一人暮らしの増加によりほっておけない状況になり、いろ

いろと手を差し伸べなくてはならない状態になっています。高齢化と老化は抗えない事象ですがその進行

は戦略戦術によりスピードダウン出来る事と考えております。皆様も日々の生活に追われ中々切ないとは

存じますが個々人の出来る範囲で地域の傷みに目を向け元気を出せる地域の活性化にご協力をお願いい

たしたいと思います。

 (1-2)

   さて、早速ですがこの一年間の自治会活動に関して皆様の実直なご感想をお聞かせください。

 

(2)報告

  ①3/12()10:00 R4年度定期総会の会計報告に係る会計検査に参加

  ②3/13()10:00~日限山中学校地域防災拠点常任委員会

  ③3/15()12:00 予てより注文していた会館1Fの北側床面の修理に立ち会った

  ④3/15()13:00  LINE活用による電子回覧の導入に関する講習会に参加。オープンチャット。

  ⑤3/16()14:00 特養ひぎり園 の建築中間報告が経営母体である信信会より説明があった。入居者応募

状況。施設のヘルパー募集の案内。

  ⑥3/17()10:00 ハマロード必要用品の受け取りの立ち合い。

       14:00 民児協定例会

  ⑦3/18()09:00 自治会館修理立ち合い。

  ⑧3/19()15:30 日限山公園改良に向けた意見を伺う会に参加

  ⑨3/20()10:00 自治会館運営委員会 

  ⑩3/25()08:30 日限中菱刈校長 離任式 に参加

  ⑪3/26()09:00 町の防災訓練☛植野さん

  ⑫3/28()14:00 日限山中学校 スプリングコンサート に参加

 

()討議事項

① R4年4月以降よりLINEの機能であるオープンチャットを使って、回覧などの情報をお届けするトライアルを始めたい。行き渡ればオープンチャットに登録した方への紙回覧は省略できる。且つ、登録した住民以外はオープンチャットにアクセスできないので個人情報の漏洩は防げる。紙回覧の回収も早まる。LINEを使える方はいつでも過去に戻って回覧物を閲覧できる。途中から参加しても過去のトーク履歴を閲覧できる。最大で5000名の住民が同時に閲覧できる。オープンチャットを使って、PDF回覧・各お知らせ・行政文書の閲覧ができ、HOME PAGEへのアクセスも容易になる。

・グループLINEとの違いは、加入希望者同士の情報交換ができない事。従って任意の加入者を特定

してLINE IDを交換することができないので安全性がある。管理者は加入時に住民であることを確

認し承認するが一旦その画面を離れるとあとからは情報(例えば住所・電話番号)を得ることが

できない。

○意見

回覧を回すことによって生じていたお隣との顔を合わせる機会が減ってしまわないか。

重要なお知らせをちゃんと見て頂けるか。

高齢者は利用しにくいのではないか。

回覧は今まで通り回し、紙で見たい方は見てもらい、オープンチャットを利用する方はすぐ回覧を回してもらうことによって、効率的にスピーディーに情報のやり取りができるようになるのではないか。

まずは、試してみて、より良い利用の仕方を模索していくということを役員会として了承

 

② R36月に西洗自治会と共同で申請した自治会館整備(塗装工事)の予備申請に対して330日に「令和4年度自治会町内会館整備費補助対象団体の決定について」という通知が届きました。これから本申請に入ります。その為には「会館整備の申請について記載がある総会資料と、整備することが総会で議決されたことが分かる議事録」が必要です。総会議案書として掲載します。その前にこの定例会で総会での追加議案とすることを御承認ください。→役員会として了承

 

③ 総会資料の収支決算書と予算案に誤記がありましたのでその変更案をご説明いたします。このため第1号議案と2号議案の変更議案と5号議案として上記②の会館整備に係る案件を住民に配布して賛否を問います。→役員会として了承

 

2.副会長報告(班会報告も含む)

(1)千葉副会長より

3/20()10:00 自治会館運営委員会 

26() 自治会館清掃

 防災訓練

 

(2)吉田副会長より

活動報告〉    5日:防災拠点 連絡調整会議

6日:定例会出席  23班 出産祝贈呈

13日:防災拠点 常任委員会

19日:日限山大公園施設改良相談会

26日:防災訓練

3月:31017(令和4年度役員 引き継ぎ)24日、防犯パトロール 参加

 

(3)植野副会長より

〈報告事項

3月3日初期消火器具格納箱No.18を設置し、累計8機となりました。

3月26日まちの防災訓練を実施しました。防災部報告

  消防署監修の「初期消火器具の使用方法」のビデオ(9分)が以下にあります。https://www.youtube.com/watch?v=xFrAWHyzYkU

火災の際にスムーズに使用できるようにビデオを繰り返して見ていただくことをお奨めします。

《回覧資料

・港南プラザ初期消火器具設置場所

 

 

〈報告事項

  2021年度に予定していた防災活動がすべて完了しました。

《回覧資料

・令和3年度 防災活動 事業計画(進捗状況)

 

〈報告事項

防災拠点運営員会の417()の総会・オリエンテーションの準備を実施しました。

現班長及び新班長用の総会・オリエンテーション資料を配布します。 

現班長は、13時に集合、設営、総会(1415)参加をお願います。新班長はオリエンテーションがあるので1416時参加です。

防災拠点用の鍵、表札、デジタル簡易トランシーバーをお持ちの方は、新委員に引継ぎを行いますので、持参願います。防災拠点の現副委員長・班長が保持している過去の防災訓練などの資料は4/24のマニュアル説明会の場で引継ぐことをお奨めします。

《現班長への配布資料》

(現班長用)総会・オリエンテーション開催のお知らせ

・総会資料

《新班長への手渡し依頼資料》

封筒入り資料一式(個人毎に内容が異なりますので、必ず記名の方にお渡し下さい)

(新班長用)総会・オリエンテーション開催のお知らせ

・総会資料

2022年度運営マニュアル

・別冊運営訓練マニュアル(個人毎に内容が異なります)

 

 (4)大和田副会長より

  なし

 

3.事務員より

   総会の延期 4月16日(土)10時~ 自治会館にて

   収支報告書訂正版、配布のお願い

 

4.各部より(班会報告も含む)

(1)総務部より

   〈報告事項〉会員数の報告 会員世帯 615世帯  準会員 27世帯  非会員 14世帯

  

(2)会計部より

    収支報告書修正についての説明

 

(3)会館部より

〈報告事項〉

     320日に会館運営委員会会議を開催し、以下2点を協議しました。

       ①  次年度役員様への引継ぎに当たっての準備、注意喚起事項の確認、会館建物の状態、備品欠損、破損物等の確認をしました。

      この場を借りまして恐縮でございますが、以下につきましてご協力を頂けますと有難く存じます。

 

・会館机をお片づけ頂きます際に、キャスターの回転を固定したまま動かしてしまいますと、破損してしまう原因になりまして、ご修理が、会長曰く「ちょっと大変!」とのことですので、お帰りの際に、足元のキャスターのレバーを下げる旨、思い出して頂けますと助かります。

・カーテンの位置が高い為、勢い良く開閉をしてしまいたくなりますが、陽当たりの状況も有り、カーテンレール関係の部品の破損が目立っておりますので、穏やかに接して頂けましたらと存じます。

・会長から見て左奥の、椅子の収納箇所の手前側の柱部分が、椅子を動かす際に当たってしまうようで破損しておりますので、少し気にして頂けましたら有難く存じます。

 

会館建物は地域の皆様に非常に有用な役割を果たしていると感じておりますが、築年数が経過し、近い将来の建替えを検討せざるを得ず、維持費の確保が喫緊の課題となっております。

こども達の世代へ向けて、思いやりで避けられる出費につきましては、節約の方向で進んで行けましたらと考えています。

  会館使用団体「さつき会」の使用料不払い問題、支払いに応じないにもかかわらず、使用を続け  ている問題につきまして、対応を協議しました。会館に「使用不可」の通知を掲示しています。

 

(4)環境衛生部より

4月の公園清掃 担当:141516

日時:4月16日()午前9時から(雨天の場合は翌17日()

        集合場所:港南プラザ公園

関係資料については、来年度の班長に配布します。

 

(5)福祉厚生部より

〈報告事項〉

  3/5() 1600〜 社協 障がい児者部会 出席

  3/25() 13:00〜 福祉厚生部 新年度部長と引き継ぎ

  3/26()  8:30〜 防災訓練

  3/27() 10:00〜 社協理事総会 4月の書面決議に変更

 

(6)交通防犯部より

    防犯パトロールのボランティアの方との懇親会は、社会の状況を鑑み、今年度は中止としました。

 

(7)防災部より

〈報告事項〉

3月21日港南プラザ公園の防災倉庫を点検、棚卸を実施しました。

・保管している乾電池及び消火器が有効期限を超えているので買い替えが必要。次年度

  

3月26日まちの防災訓練を実施しました。参加ありがとうございました。

結果についての〈回覧資料〉「3月26日まちの防災訓練結果報告」を回覧願います。

・「我が家は無事/安全です」の掲示の確認結果

→66%

繰り返し訓練を重ねていくことで住民の意識を高めていくことが大切

・初期消火器具の操作訓練の結果

        →156人の参加

         3箇所で行ったことで、従来より参加者が増えたことは良かった。

《回覧資料》

・3月26日まちの防災訓練の結果報告

(8)文化体育部より

  今年度は納涼祭が中止となり、芋ほりイベントが中心の活動でした。

 

(9)民生委員 民児協(民生委員・児童委員協議会)

2月27日 訪問受け入れ者を訪問。情報交換。変化をお聞きする。基本は75歳以上の独居者ですが、

訪問を希望される方も訪問しています。今回の、高齢者・子育て世代の実態調査により訪問を希望される方が5人ほど増加しました。お力になれればやりがいがあります。

 

(10)まちねこネットワーク活動

         3月 1匹オス捕獲 手術

      

   

令和4年度港南プラザ自治会定期総会 4月16日 10時から

令和4年度新役員 顔合わせ 4月9日 11時から

令和4年度第1回定例役員会 5月8日 9時から

 

 

自治会ホームページ   https://konanplaza-2021.jimdofree.com

令和4年3月 第11回定例会報告書

                                      令和4年4月3日開催

令和4年4月(第12回)定例役員会報告書

 

1、会長より

 () 1年間班長・役員としての自治会業務のお務めお疲れ様でした。この地域は勿論の事日本全体は、普段

から皆様が色々目にされている通り、高齢化と一人暮らしの増加によりほっておけない状況になり、いろ

いろと手を差し伸べなくてはならない状態になっています。高齢化と老化は抗えない事象ですがその進行

は戦略戦術によりスピードダウン出来る事と考えております。皆様も日々の生活に追われ中々切ないとは

存じますが個々人の出来る範囲で地域の傷みに目を向け元気を出せる地域の活性化にご協力をお願いい

たしたいと思います。

 (1-2)

   さて、早速ですがこの一年間の自治会活動に関して皆様の実直なご感想をお聞かせください。

 

(2)報告

  ①3/12()10:00 R4年度定期総会の会計報告に係る会計検査に参加

  ②3/13()10:00~日限山中学校地域防災拠点常任委員会

  ③3/15()12:00 予てより注文していた会館1Fの北側床面の修理に立ち会った

  ④3/15()13:00  LINE活用による電子回覧の導入に関する講習会に参加。オープンチャット。

  ⑤3/16()14:00 特養ひぎり園 の建築中間報告が経営母体である信信会より説明があった。入居者応募

状況。施設のヘルパー募集の案内。

  ⑥3/17()10:00 ハマロード必要用品の受け取りの立ち合い。

       14:00 民児協定例会

  ⑦3/18()09:00 自治会館修理立ち合い。

  ⑧3/19()15:30 日限山公園改良に向けた意見を伺う会に参加

  ⑨3/20()10:00 自治会館運営委員会 

  ⑩3/25()08:30 日限中菱刈校長 離任式 に参加

  ⑪3/26()09:00 町の防災訓練☛植野さん

  ⑫3/28()14:00 日限山中学校 スプリングコンサート に参加

 

()討議事項

① R4年4月以降よりLINEの機能であるオープンチャットを使って、回覧などの情報をお届けするトライアルを始めたい。行き渡ればオープンチャットに登録した方への紙回覧は省略できる。且つ、登録した住民以外はオープンチャットにアクセスできないので個人情報の漏洩は防げる。紙回覧の回収も早まる。LINEを使える方はいつでも過去に戻って回覧物を閲覧できる。途中から参加しても過去のトーク履歴を閲覧できる。最大で5000名の住民が同時に閲覧できる。オープンチャットを使って、PDF回覧・各お知らせ・行政文書の閲覧ができ、HOME PAGEへのアクセスも容易になる。

・グループLINEとの違いは、加入希望者同士の情報交換ができない事。従って任意の加入者を特定

してLINE IDを交換することができないので安全性がある。管理者は加入時に住民であることを確

認し承認するが一旦その画面を離れるとあとからは情報(例えば住所・電話番号)を得ることが

できない。

○意見

回覧を回すことによって生じていたお隣との顔を合わせる機会が減ってしまわないか。

重要なお知らせをちゃんと見て頂けるか。

高齢者は利用しにくいのではないか。

回覧は今まで通り回し、紙で見たい方は見てもらい、オープンチャットを利用する方はすぐ回覧を回してもらうことによって、効率的にスピーディーに情報のやり取りができるようになるのではないか。

まずは、試してみて、より良い利用の仕方を模索していくということを役員会として了承

 

② R36月に西洗自治会と共同で申請した自治会館整備(塗装工事)の予備申請に対して330日に「令和4年度自治会町内会館整備費補助対象団体の決定について」という通知が届きました。これから本申請に入ります。その為には「会館整備の申請について記載がある総会資料と、整備することが総会で議決されたことが分かる議事録」が必要です。総会議案書として掲載します。その前にこの定例会で総会での追加議案とすることを御承認ください。→役員会として了承

 

③ 総会資料の収支決算書と予算案に誤記がありましたのでその変更案をご説明いたします。このため第1号議案と2号議案の変更議案と5号議案として上記②の会館整備に係る案件を住民に配布して賛否を問います。→役員会として了承

 

2.副会長報告(班会報告も含む)

(1)千葉副会長より

3/20()10:00 自治会館運営委員会 

26() 自治会館清掃

 防災訓練

 

(2)吉田副会長より

活動報告〉    5日:防災拠点 連絡調整会議

6日:定例会出席  23班 出産祝贈呈

13日:防災拠点 常任委員会

19日:日限山大公園施設改良相談会

26日:防災訓練

3月:31017(令和4年度役員 引き継ぎ)24日、防犯パトロール 参加

 

(3)植野副会長より

〈報告事項

3月3日初期消火器具格納箱No.18を設置し、累計8機となりました。

3月26日まちの防災訓練を実施しました。防災部報告

  消防署監修の「初期消火器具の使用方法」のビデオ(9分)が以下にあります。https://www.youtube.com/watch?v=xFrAWHyzYkU

火災の際にスムーズに使用できるようにビデオを繰り返して見ていただくことをお奨めします。

《回覧資料

・港南プラザ初期消火器具設置場所

 

 

〈報告事項

  2021年度に予定していた防災活動がすべて完了しました。

《回覧資料

・令和3年度 防災活動 事業計画(進捗状況)

 

〈報告事項

防災拠点運営員会の417()の総会・オリエンテーションの準備を実施しました。

現班長及び新班長用の総会・オリエンテーション資料を配布します。 

現班長は、13時に集合、設営、総会(1415)参加をお願います。新班長はオリエンテーションがあるので1416時参加です。

防災拠点用の鍵、表札、デジタル簡易トランシーバーをお持ちの方は、新委員に引継ぎを行いますので、持参願います。防災拠点の現副委員長・班長が保持している過去の防災訓練などの資料は4/24のマニュアル説明会の場で引継ぐことをお奨めします。

《現班長への配布資料》

(現班長用)総会・オリエンテーション開催のお知らせ

・総会資料

《新班長への手渡し依頼資料》

封筒入り資料一式(個人毎に内容が異なりますので、必ず記名の方にお渡し下さい)

(新班長用)総会・オリエンテーション開催のお知らせ

・総会資料

2022年度運営マニュアル

・別冊運営訓練マニュアル(個人毎に内容が異なります)

 

 (4)大和田副会長より

  なし

 

3.事務員より

   総会の延期 4月16日(土)10時~ 自治会館にて

   収支報告書訂正版、配布のお願い

 

4.各部より(班会報告も含む)

(1)総務部より

   〈報告事項〉会員数の報告 会員世帯 615世帯  準会員 27世帯  非会員 14世帯

  

(2)会計部より

    収支報告書修正についての説明

 

(3)会館部より

〈報告事項〉

     320日に会館運営委員会会議を開催し、以下2点を協議しました。

       ①  次年度役員様への引継ぎに当たっての準備、注意喚起事項の確認、会館建物の状態、備品欠損、破損物等の確認をしました。

      この場を借りまして恐縮でございますが、以下につきましてご協力を頂けますと有難く存じます。

 

・会館机をお片づけ頂きます際に、キャスターの回転を固定したまま動かしてしまいますと、破損してしまう原因になりまして、ご修理が、会長曰く「ちょっと大変!」とのことですので、お帰りの際に、足元のキャスターのレバーを下げる旨、思い出して頂けますと助かります。

・カーテンの位置が高い為、勢い良く開閉をしてしまいたくなりますが、陽当たりの状況も有り、カーテンレール関係の部品の破損が目立っておりますので、穏やかに接して頂けましたらと存じます。

・会長から見て左奥の、椅子の収納箇所の手前側の柱部分が、椅子を動かす際に当たってしまうようで破損しておりますので、少し気にして頂けましたら有難く存じます。

 

会館建物は地域の皆様に非常に有用な役割を果たしていると感じておりますが、築年数が経過し、近い将来の建替えを検討せざるを得ず、維持費の確保が喫緊の課題となっております。

こども達の世代へ向けて、思いやりで避けられる出費につきましては、節約の方向で進んで行けましたらと考えています。

  会館使用団体「さつき会」の使用料不払い問題、支払いに応じないにもかかわらず、使用を続け  ている問題につきまして、対応を協議しました。会館に「使用不可」の通知を掲示しています。

 

(4)環境衛生部より

4月の公園清掃 担当:141516

日時:4月16日()午前9時から(雨天の場合は翌17日()

        集合場所:港南プラザ公園

関係資料については、来年度の班長に配布します。

 

(5)福祉厚生部より

〈報告事項〉

  3/5() 1600〜 社協 障がい児者部会 出席

  3/25() 13:00〜 福祉厚生部 新年度部長と引き継ぎ

  3/26()  8:30〜 防災訓練

  3/27() 10:00〜 社協理事総会 4月の書面決議に変更

 

(6)交通防犯部より

    防犯パトロールのボランティアの方との懇親会は、社会の状況を鑑み、今年度は中止としました。

 

(7)防災部より

〈報告事項〉

3月21日港南プラザ公園の防災倉庫を点検、棚卸を実施しました。

・保管している乾電池及び消火器が有効期限を超えているので買い替えが必要。次年度

  

3月26日まちの防災訓練を実施しました。参加ありがとうございました。

結果についての〈回覧資料〉「3月26日まちの防災訓練結果報告」を回覧願います。

・「我が家は無事/安全です」の掲示の確認結果

→66%

繰り返し訓練を重ねていくことで住民の意識を高めていくことが大切

・初期消火器具の操作訓練の結果

        →156人の参加

         3箇所で行ったことで、従来より参加者が増えたことは良かった。

《回覧資料》

・3月26日まちの防災訓練の結果報告

(8)文化体育部より

  今年度は納涼祭が中止となり、芋ほりイベントが中心の活動でした。

 

(9)民生委員 民児協(民生委員・児童委員協議会)

2月27日 訪問受け入れ者を訪問。情報交換。変化をお聞きする。基本は75歳以上の独居者ですが、

訪問を希望される方も訪問しています。今回の、高齢者・子育て世代の実態調査により訪問を希望される方が5人ほど増加しました。お力になれればやりがいがあります。

 

(10)まちねこネットワーク活動

         3月 1匹オス捕獲 手術

      

   

令和4年度港南プラザ自治会定期総会 4月16日 10時から

令和4年度新役員 顔合わせ 4月9日 11時から

令和4年度第1回定例役員会 5月8日 9時から

 

 

自治会ホームページ   https://konanplaza-2021.jimdofree.com

令和3年12月 第8回定例会報告書

令和3年12月(第8回)定例役員会報告書

 

1、会長より

  ひぎり地域~港南台駅周辺~上大岡駅周辺~上永谷駅周辺~東戸塚を結んだ区域内の人出や自動車の往来はかなり戻っているように感じます。慢心することなく安心することなく、手洗い・消毒・マスク・体温測定の励行、免疫力アップの食事や運動を励行しましょう。20年前にインド~中国、カナダと米国で蔓延したSARSは日本国内ではほとんど患者が出ませんでした。発生原因や日本で少なかった理由は未だ明らかになっていませんが、ある評論家の話として、日本人の衛生管理(汚物の処理や人込みを避けるとか手洗い習慣等)があったからというものも散見されます。100%ではないでしょうが、日本人の衛生管理は効果があるように感じています。ともかく続けましょう。SARSもMERSも収束しました。君子危うきに近寄らず。

 

(2)報告

  ①11/ 7()  14:00 会館運営委員会

11/11()  16:00 日限山公園トイレ設置推進委員会

  ③11/13() 08:00 日限山中学校地域防災拠点訓練

  ④11/18() 08:30 港南プラザ公園愛護会に土木事務所より。花の苗木とチューリップの交             付がありました。

         14:00 民児協定例会

         16:00 地区社協との交流会

  ⑤11/20() 10:00 部長会 焼き芋会の打ち合わせ

  ⑥11/20() 14:00 日限山自治会・西洗自治会・港南プラザ自治会・NTT自治会集まり納涼祭の在り方を

            議論

ア、合同開催は今は考えない。将来的にはあるかもしれない。それまで、それぞれの自治会が工夫して実施。港南プラザでは10年は余裕で単独でできると明言してきました。

イ、来夏の開催時期は、話し合いで決めたが、西洗は8月下旬としたいとの提案には

異論はさしはさまなかった。

ウ、日限山自治会は『大変だ・・・』なのでこれからやるやらないのアンケートを採るんだそうです。

11/25() 13:30  港南区民生委員主任児童委員協議会に出席

  ⑧11/27() 10:00  防災拠点運営委員会連絡調整会議☛ 植野さん

         10:00  ひぎり連合定例会 ☛

  ⑨11/29()  14:00  地域ケア会議@ケアプラザ

  ⑩12/03()  10:00  花植え 行事  中学校と地域の連携事業

 

()討議事項

  丸山台公園での、朝600からのテニスの壁打ちの騒音、スケボー練習の子供たちのやや傍若無人の乗り方に関して近隣の住民から苦情が上がった。丸山台自治会が港南土木事務所にそれについて相談に行ったところ『施設を封鎖する』旨の申し出があった。これについて、丸山台自治会の阿曽会長から連絡があり、丸山台自治会・日限山自治会・港南プラザ自治会・西洗自治会で対策協議会を開催したいと連絡がありました。→丸山台自治会の意向は、港南土木事務所と相談して、12月中に工事業者を選定し、テニスの壁は、音の出にくい工事を施し、スケボー対策としては、コンクリートを剝がすなど、対策を検討中。その間、数か月間、使用不可にしたい、とのこと。

  12/18(土)に焼き芋会やります。ご協力を!→8時半に新聞朝刊10日分を持参して港南プラザ公園に集合。都合のつく方はお手伝いをお願いします。

協力依頼内容::0815ころから会場セッティング(机・椅子配置・テント組み立て・保安区域明示のための赤色コーンの配置とトラロープのセッティング)、焼き芋準備=芋包み、来場者の案内と保安管理、焼き芋の販売と管理、清掃と後片付け。

  1/15()には、港南プラザ自治会館で餅つきを計画しています。1月の定例会で詳細をお知らせしますので、また、ご協力お願いいたします。

  打ち上げ花火に関して、西洗の方では反対の声があり池上会長が説得すべく奔走中です。

→近隣の方の反対が強く、1228日の実施は断念。別の場所で再検討したい。

  ⑤『広報よこはま』特別号〈用途地域等の見直しを行います。〉について。

    →令和31215日から令和4114日まで、市民意見募集しているので、ご意見があればそれ

ぞれ行政に言っていただくもよし、会長の方に言っていただければ陳情しに行きます。

⑥スタンドパイプ式初期消火器具、今年度2機増設の予定(1機済)。申請していた消防署からの補助金

20万円が下りなかったので、全額自治会で負担して購入したい。→役員会として承認                                                     

 

2.副会長報告(班会報告も含む)

(1)千葉副会長より

11/13() 08:00 日限山中学校地域防災拠点訓練

11/20() 10:00 部長会 焼き芋会の打ち合わせ

 

(2)吉田副会長より

11月4日  「テルウエル東日本」との情報交換会:出席

4日、11日、18日、25日防犯パトロール:出席

7日  防災拠点食糧物資班ボランティアとのレクチャー  1時~中学校:出席

13 防災訓練:参加

20 部長会 【焼き芋大会】等:出席

27 防災拠点連絡調整会:欠席

     ①交通防犯部より、パトロール用のビブス、帽子のアンケート結果がでた。交換希望また、帽子がない班もあったが、今年度は購入のための予算がないため、次年度に引き継ぐこととする。

      手入れすれば使用できる状態のビブスについては、交換せず、そのまま使用をお願いしたい。

 

(3)植野副会長より

〈報告事項〉

①令和3年度防災活動事業計画の進捗状況

11/13防災訓練の実施結果を反映した。

また、新たに「別冊○○班用運営訓練マニュアルの整備」計画を追加した。

11/13防災訓練実施結果報告

予定していた運営訓練項目を、運営マニュアルの手順に沿って、実施することができた。

ボランティアによる事前レクチャーや当日支援によって、スムーズに訓練することができた。

運営訓練の手順、準備、関係者との調整、並びに反省事項を反映して、別冊○○班用運営訓練

マニュアルとしてまとめて、次年度委員に引き継ぐこととした。

③防災リーフレット「港南区防災ガイド(小学生編・中学生編)」紹介

両親等、ご理解いただき、子供に指導を。小学生高学年と中学生には学校から既配布。

〈回覧資料〉

・令和3年度防災活動事業計画(進捗状況)

11/13防災訓練実施結果報告

・防災リーフレット「港南区防災ガイド(小学生編・中学生編)」

 

(4)大和田副会長より

  なし

 

3.事務員より

   回覧資料確認  

4.各部より(班会報告も含む)

(1)総務部より

   〈報告事項〉会員数の報告 会員世帯 616世帯  準会員 27世帯  非会員 14世帯

  

(2)会計部より

なし

 

(3)会館部より

   〈報告事項〉

117日 会館運営委員会会議にて、以下の協議を行いました。

・無料団体様の年間予約申請の集計、調整、及び有料団体様宛ご案内内容、時期の協議。

・会館利用(新規・変更・予約取消)申請書の書式等改定について

・予約システム終了に伴う移行スケジュールの確認

        ⇒1228日で予約システムの利用が終了する為、以降の日付に対する予約の新規・変更・取消手続きの為、1212日に紙の台帳を会館に設置すること。現在担当者宅に設置の会館ポストの会館設置(常設)移行への打ち合わせ。

②会館予約方法変更等に伴う、会館細則内容の改定協議。

 

(4)環境衛生部より

12月の公園清掃 担当:8、9、10班

日時:12月18日(土)午前9時から

集合場所:港南プラザ公園

詳細資料は各班長に配布いたします。 

 

(5)福祉厚生部より

〈報告事項〉 11713:00〜 防災訓練予行演習 食糧物資班として参加

11138:00〜 防災訓練 参加

赤い羽根歳末たすけあい募金の回収、集計。

10月の出産お祝いは、ありませんでした。

 

(6)交通防犯部より

  なし

 

(7)防災部より

なし

 

(8)文化体育部より

・焼き芋回覧についての補足説明

→好評につき予定をはるかに上回る申込あり。本数を調整する必要がある。

班長は、後日届く、『本数変更のお知らせ』及び、『時間の確定のお知らせ』を申込者へポストインをお願いしたい。

 

(9)民生委員 民児協(民生委員・児童委員協議会)

   

(10)社会福祉協議会

  

(11)スポーツ推進委員

  

(12)保健活動推進委員

 

(13)まちねこネットワーク活動 オス猫1匹捕獲 

 

令和4年 1月度定例役員会 19日 0900から

令和4年 1月度部長会     19日 1100から

 

 

 

 

自治会ホームページ   https://konanplaza-2021.jimdofree.com

 

                                                                          

令和3年度7月 第3回定例会報告書

 

                                      令和37月4日開催

令和3年7月(第3回)定例役員会報告書

 

1、 会長より

   横浜市では65歳以上の高齢者のうち施設入所者を除く65歳以上の高齢者は約90万人7月末まで

   に約77万人分に当たる約153・8万回の接種が完了する見通しだそうです。横浜市長選挙は8月22

日行われます。立派な方が市長になるといいですね。またコロナ禍対策の審判は、9月に実施が噂されて

いる衆議院議員選挙です。必ず投票しましょう。

(2)報告

6/13()  14:00~障がい児・者「あたたかく見守ってください」の障害理解講座 に出席@ケアプラザ

                    講師は港南区障害者団体連絡会会長 早坂 由美子氏

講座の資料を回覧いたします。是非お読みください。早坂さんは実にシンプルな表現。

で解説してくださいました。1、障がいを受け入れるということ。2、地域の中で暮

らすということ。3、相談するということ。4、地域の方に見守られて。5、地域の

方ができる事。特に5の項目が当たり前のことなのにやってはいなかったと大いに反

省しました。何かそれとなく避けていたかもしれません。皆様もどうぞこの資料をじ

っくりとお読みになり考えてください。

6/14()  16:00~横浜市道路局建設課  大野氏と道路工事業者が草刈りに関する情報提供の為に拙宅

に来訪。横浜藤澤線脇沿いのプラザ自治会区域内の草払い情報の通知。

  ③6/24() 11:00~自治会館に修繕業者が見積もりにきた。建物外回りの塗装と雨漏り対策工事の見積もり。

  ④6/25() 10:00~自治会館に他の修繕業者が来訪。あと2業者が来る。市の規定でその中で一番安い業

者と交渉になる。

  ⑤6/27() 10:00~防災拠点(日限山中学校)の中学校内の大まかな所用部の配置及び基本的役割の点検

             及び備蓄品の確認

  ⑥6/28() 10:00~特養ホーム建築中のサカグループによる「サカグループ地域交流セミナー」に参加。

  ⑦6/30() 15:00~ひぎり連合 トイレ委員会

  ⑧7/01() 10:00~自治会館塗装に関する3番目の業者が来訪。

 

☆会館予約・変更・キャンセルは STORES予約(旧COUBIC)にて会員登録を行い

https://coubic.com/users/new)以後下記にそって進めてください。

    下記ののURL(Uniform Resource Locator)又はQRコードから港南プラザ自治会ホームページにアクセスして、『会館予約』をクリックし予約サイトに入ってください。

     

港南プラザ自治会 - 港南プラザ自治会 (jimdofree.com)

          https://konanplaza-2021.jimdofree.com/

イ. QR(Quick Response) 二次元コード

 

 

 

 

ウ、不明な点、は会館部委員までお問い合わせください。

 

(3) 決議・討議事項

        ①自治会館の修繕を行うことについて。

         5月にシロアリ駆除を行ったところ、外壁の合わせ目のコーキング等に劣化が見られた。

         前回の塗装工事から10年以上経っているので時期である。行政の補助金(工事費の50%最大で

200万円)を利用して外壁、陸屋根の塗装工事を行いたい。費用は会館運営委員会の積立金にて賄

う。7月の定例役員会で3&4丁目それぞれ承認をいただき4月の総会で会員の承認を得る。

市への申請は7月15日が〆切で審査の後工事許可が出る。実際には来年(R4年度)の事業です。

 →今回の定例会で討議の上、外壁、陸屋根の塗装工事を行うことを役員会として承認

 

2.副会長報告(班会報告も含む)

(1)千葉副会長より
27
日防災拠点備蓄庫点検 

(2)吉田副会長より

〈活動報告〉 交通防犯部 6月4日101724日 防犯パトロール

       →雨の日は、原則中止。都合つく方は、ぜひ任意でご参加ください。

防災拠点  6月5日HUG訓練 27日備蓄庫点検 

(3)植野副会長より

なし

(4)大和田副会長より

  なし

 

3.事務員より

   ①回覧資料確認

②地域振興課よりお知らせ

電動自転車バッテリーの盗難多発!

港南区内において、電動自転車のバッテリーの盗難が多数発生しています。

〇自宅に駐輪する際はバッテリーを外すようにしましょう

〇バッテリー用のワイヤー錠を使用した二重ロックも効果的です

港南警察署 生活安全課 045-842-0110

 

4.各部より(班会報告も含む)

(1)総務部より

   〈報告事項〉

①会員数の報告 会員世帯 613世帯  準会員 7世帯  非会員 9世帯

 

②会員名簿更新のため、今月の回覧版で、各班の名簿内容の確認をお願いします。(説明資料あり)

8月の定例会の際、確認頂いた名簿のご提出をお願いいたします。

(710日頃の回覧版にて、各班毎に確認頂きます。)

 ③案内掲示版(生協横の住宅地図)の更新の件について、会員名簿を確認する際、案内掲示版の必要性について、アンケートさせていただきますので、ご協力をお願いいたします。

  →アンケートの結果、70%以上の賛成・反対意見があった場合、その意見の方向で進めていく。

 

(2)会計部より

  〈報告事項〉

①自治会費 納入状況 会員数 602 準会員数 25 非会員数 13 転出入数 4

自治会費計 2,322,900

14班フルールメゾン6件準会員会費は積和不動産からの振込待ちです。

 

(3)会館部より

〈報告事項〉

63日にダスキン契約更新に伴う年間利用料の支払いを行いました。

トイレ照明のセンサー不具合の為、センサーを取り外し手動での点灯消灯となりました。

③会館の利用について

夏祭りの中止によりこの期間に空きがあるが、予約システムの不備から予約できないようになっています。空き状況の確認や予約を希望される方は、会館部の担当者へご連絡ください。

詳細については、7月の1回目の回覧版の案内をご参照ください。

 

(4)環境衛生部より

〈報告事項〉

①7月の公園清掃  担当:232425

日時:7月17日(土)午前9時から(雨天の場合は翌日に延期)

集合場所:港南プラザ公園

各班のご支援よろしくお願いします。

 

(5)福祉厚生部より

〈報告事項〉

6/5(土)ひぎり地区障害福祉部会と防災部HUG講習が重なり部会欠席。
② 六月定例会にて集まった赤十字募金の集計112,335円、入金書作成、集計結果報告書の作成。
③ 6/13(日)ひぎり地区障害福祉部主催の講演会に参加。
④ 3丁目の夕日に参加。
⑤ 敬老の日に向けてカードデザイン考案。

→敬老のお祝い、出産のお祝いに該当される世帯の方は、班長へご連絡をお願いします。

 詳細については、7月の1回目の回覧版の案内をご参照ください。

 

(6)交通防犯部より

  なし

 

(7)防災部より

〈報告事項〉

①令和3年度防災活動事業計画の進捗状況

配布資料:資料1 令和3年度防災活動事業計画(進捗状況)

資料2 区役所提案の防災訓練メニューの検討

 

(8)文化体育部より

〈協議事項〉

①芋掘りの候補日について

→9月の定例会で決定予定。小・中学校の行事、各部会の活動予定と日程が重ならい土日を検討中

 

(9)民生委員 民児協(民生委員・児童委員協議会)

 

(10)社会福祉協議会

  

(11)スポーツ推進委員  

 

(12)保健活動推進委員

 

(13)まちねこネットワーク活動

まち猫減らし隊(日限山3丁目まちねこネット)への寄付金有難うございました。

捕獲に係る餌や、小屋、トイレ及びトイレシート等の代金、里親が見つかるまでの預かり賃、等に

利用します。基本施術料は無料の予定です。

 

(14)ごみネットについて

    ごみネットは10年以上前に導入しており、ごみ置き場によっては、劣化や破損しているものもある。破損した場合は自治会の費用で、修理や取替えを実施するが、費用も安くはないので、丁寧に使用して頂くようご協力をお願いします。

 

令和3年度 8月度定例役員会  8月1日 0900から

 

 

 

 

回覧

①敬老の日のお祝いについて ②6月定例会報告書 ③納涼祭中止のお知らせ ④ゴミネットボックスをご利用の皆様へ ⑤マンスリー社協 ⑥ひぎりにちよう ⑦3丁目の夕日 ⑧学援隊ニュース ⑨あたたかく見守ってください ⑩障害のある人の地域生活 ⑪健康づくり部会 ⑫日限山コニュニティだより ⑬ひだまり

 

⑭舞岡地区センターニュース ⑮日限山駐在所 ⑯舞の里だより ⑰学校だより

令和3年度6月 第2回定例会報告書

                                      令和3年6月6日開催

令和3年6月(第2回)定例役員会報告書

 

1、 会長より

    コロナウイルスワクチンの予約が出来ないとの申し出があり、WEBによる予約のお手伝いをしましたが、確かに

    WEBですら繋がらない。毎週月曜日0900に電話・WEB共に予約開始の決まりだが、WEBでは920

につながったが既に枠は埋まってしまっていた。横浜市はシステムがおかしい。

前月も「希望する国民全員に接種します」という国の発表を述べさせていただきましたが、その発表を

『斜に構えて』耳に入れ心安らかにお待ちください…としか言いようがありません。勿論私も予約持っ

ていません。全然焦っていません。

 

(2)報告

5/09()  13:00 納涼祭実行委員会

                    R3役員6名+NTT役員2名+納涼祭協力員6名の出席。全員発言の審議後の意思表示に

て満場一致で中止の採択。本日、この役員会での承認をいただきたい。それにより正

式決定となる。→承認(今年度 納涼祭は中止)

5/13()  13:00~ひぎり地区文化交流会(座長 鎌田悦子)が港南公会堂のこけら落としに先立ち【お

ひろめ公演】を実施。ひぎり連合主催。裏方として参加。

  ③5/15() 09:00  日限山港南プラザ公園の清掃作業の公園愛護会の副代表として参加。当番の班の方や

                        環境衛生部の方方ありがとうございました。この清掃作業にて公園の維持管理がなさ

れております。6月も担当の各班および環境衛生の方々よろしくお願いいたします。

  ④5/15() 14:00 ボランティア活動をしている【サロットひぎり】の賛同者が集まり金銭面を含めた今

後の活動を話し合った。皆様、一度はご来所いただきその気になればお手伝いをお願        いいたします。

  ⑤5/16() 10:00 西洗・港南プラザ自治会館運営委員会。業務・来季の体制を議論。

        ・会館予約・変更・キャンセルは STORES予約(旧COUBIC)にて会員登録を行い

https://coubic.com/users/new) 下記に従う。

のURL(Uniform Resource Locator)又は

QRコードから港南プラザ自治会ホームページにアクセスして、『会館予約』をク

リックし予約サイトに入ってください。

       港南プラザ自治会 - 港南プラザ自治会 (jimdofree.com)

          https://konanplaza-2021.jimdofree.com/

       QR(Quick Response) 二次元コード

                  不明な点、は会館部委員まで。

5/19() 1000 ひぎり連合自治会高齢者部会 第4回居場所交流会にて意見交換

5/19()  1630  日限山()公園における、トイレ設置問題委員会。更にアグレッシブに活動を進める

                    事を確認。

5/20()  1100  ボランティア団体によるノラ猫問題を話し合い、自治会にこれ以上金銭的負担を掛

けないような諸活動に知恵を出し合った。

ア、最近野良猫が出現している3丁目15近辺の方々に捕獲をするための捕獲カゴを

設置するというチラシをPOST-INした。

イ、愛猫家・嫌描家を含めて自治会に募金のお願いをしたい。回覧方式。

  ⑨5/22() 1000 ひぎり連合自治会

ア、区連会報告(港南区連合町内会長連絡協議会)

新任の栗原区長 令和3年 港南区 運営方針の説明

きれいごとの羅列との印象。450余名の職員で頑張ります。

 

  ⑩5/23() 1000 日限山中学校地域防災拠点運営委員会

                        詳細は植野さんのご報告をお聞きください。

  ⑪5/24() 0930 民生委員家庭訪問

  ⑫5/26() 0930 ひぎり連合自治会 トイレ見学会。日限山公園での設置を求める行動の一環です

金沢区の富大岡西公園を手始めに川崎市王禅寺のかわるんかパークまで6か所の公園等

の公衆トイレを見学。1000万円から4500万円ほどの費用で建てていました。

 

  ⑬5/27() 0930 西洗・港南プラザ自治会の貸金庫点検。田宮さんから報告があります。

  ⑭5/28() 1430 港南区防災拠点運営委員会 連絡調整会議@港南公会堂

11万円の助成金を受領。池上会長が所要有りで代理出席

  ⑮6/05() 1400 HUG訓練

 

(3) 討議事項

        ①会員から(お名前は差し控えます)、コロナ禍で自治会の活動が縮小して剰余金が出たので会員に

         1000円でよいから、今年限りの事業として、国が10万円を配布した事業と同様の考えで返金しては

どうかとのお話を頂きました。60万円規模の事業です。私の見解は議論前のこの場では控えます

が、皆様はいかがお考えなされますか?

→討議の上、返金しないことを決定。今年度の納涼祭予算は、年々傷みが進んでいる櫓を近い将来、新調するために積み立てることを承認。

        ②まち猫減らし隊(日限山3丁目まちねこネット)が活動しています。

         予算はすでに枯渇。前月に+25,000円の追加費用を決算していただきましたが、これ以上の費用は

         自治会にお願いできない。そこで、自治会内にての『ノラ猫減らし隊』への募金の活動をお認めいた

だきたい。ご意見ください。新生猫を捕獲したり触れたりすると親猫は子育てを放棄します。放って

おけば死にます。ですのでその際、外部の方に肥育をお願いするとなると5000/匹の費用が発生します。募金の使途の主たるものはその費用です。→承認(回覧方式にて募金をお願いする)

 

2.副会長報告(班会報告も含む)

(1)千葉副会長より
〈活動報告〉5/09()  納涼祭実行委員会

                  5/13()  ひぎり地区文化交流会

                  5/16() 西洗・港南プラザ自治会館運営委員会

5/20() ボランティア団体によるノラ猫問題を話し合いに参加

5/23() 日限山中学校地域防災拠点運営委員会

6/05() HUG訓練

 

(2)吉田副会長より

〈活動報告〉 交通防犯部   56132027日 防犯パトロール

      環境衛生部   公園掃除 515日 参加

      防災拠点運営委員会 523日常任委員会 出席

(3)植野副会長より

〈防災部の報告事項〉

①令和3年度防災活動事業計画の進捗状況(進捗・変更事項の主なものを抜粋)

 

a58日防災拠点運営委員会の常任委員会を開催し以下の計画を決定

b65HUG訓練実施(H:避難所、U:運営、G:ゲーム)

c627日防災拠点見分及び備蓄庫点検実施予定

d)次回事務局会議を73日(土)13:0015:00に変更

e)第2回連絡調整会議73日(土)⇒814日(土)に変更し、11月の避難訓練の規模・内容等を討議予定

 

(4)大和田副会長より

  なし

 

3.事務員より

  回覧資料 確認

 

4.各部より(班会報告も含む)

(1)総務部より

   〈報告事項〉

①会員数の報告 会員世帯 620世帯  準会員 24世帯  非会員 16世帯

各班の名簿の内容確認のご協力について (今年度の会員名簿作成のため)7月実施予定

〈協議事項〉

案内掲示版の更新について

→現在かなり見苦しい状態になっているので、作り直す必要がある状況。

費用20万円程。 毎年更新の為に約2万5千円が必要。

空き家情報や悪質なセールス訪問会社への情報提供になっている可能性有。(空き巣被害あり)

昨今の社会事情から撤去してもいいのではないかという多数意見の中、

愛着があるので残してほしい。案内板を利用することもある。という意見もあり。

会員の皆様の意見もいただきたいということで、今後、アンケートを予定。

 

(2)会計部より

ハマロード ・文体行事協力費 ・防犯協力費・防災協力費 ・福祉協力費・防災拠点運営委員会

協力費の支払いがあります。

 

(3)会館部より

〈報告事項〉

  516日会館運営委員会を行いました。

          ・会館予約システムについての検討、討議を行いました。

・ゴキブリ除けの交換を行いました。

・トイレの照明の自動消灯により真っ暗になってしまい怖いというご意見を頂きましたので、米村会長にお願いを致しまして、手動での点灯消灯に変更頂きました。料金は掛かっておりません。その後現象が再発。施行工務店に器具の型番を再確認したところ違う型番を通知されていたので正しい型番にてメーカーに問い合わせた。結果は人感センサーを無効にできないとの事なので、近隣の電気店にセンサーを取り外してもらい、トラブルは解消した。

②クリーニングの為529日にカーテンを取り外し65日に取り付けの予定です。

527日貸金庫の点検、賠償責任保険証を保管

 

(4)環境衛生部より

〈報告事項〉

①6月の公園清掃  担当:202122

日時:6月19日(土)午前9時から

集合場所:港南プラザ公園

 

会長より…公園清掃の後、公園東南角にある初期消火器具・消火栓取扱訓練

を実施するので、すぐ帰らないでください。繰り返し、見たり、触ったりす

ることが大事です。

(5)福祉厚生部より

〈報告事項〉

51()16:00〜障害福祉部会に参加。6/13に開催する勉強会について。

②3丁目の夕日に参加。

③赤十字募金の集計、振込み依頼。

 

(6)交通防犯部より

  なし

(7)防災部より

なし

(8)文化体育部より

〈報告事項〉

①第1回納涼祭実行委員会について(納涼祭中止)

→納涼祭のノウハウの伝承が課題(勉強会等を検討)

芋ほり以外のイベントも検討

今後、倉庫の棚卸する予定

 

②笠原農園様との契約完了について(芋掘り)→日程等、調整中

 

(9)民生委員 民児協(民生委員・児童委員協議会)

   十慈堂医院でコロナウイルスワクチン接種の予約を行っています。527日時点で2000名の申し込み有り。

   新たな募集はSTOPしていますが、民生委員からこれまでに申込書を渡された方は新たな受付がしてもら

えます。電話対応は4丁目民生委員である【和田弘】です。電話は未公開です。一報は米村純正まで。

 

(10)社会福祉協議会  

(11)スポーツ推進委員  

(12)保健活動推進委員

(13)まちねこネットワーク活動

   524日にノラの真っ黒メス親猫を一匹プラザ公園にて捕獲。24日に区役所に運び、26日施術。27日に

引き取りました(無料)

  

 

令和3年度 7月度定例役員会  7月4日 0900から

 

 

 

回覧 

①5月定例会報告書 ②里親さん募集 ③バス時刻表 ④マンスリー社協 ⑤日限山コミュニティだより

⑥ひぎりにちよう ⑦ひぎり健康ウォーク⑧3丁目の夕日 ⑨日限山駐在所 ⑩舞岡地区センターニュース

⑪学援隊ニュース ⑫舞の里だより ⑬学校だより

 

 

令和3年度5月 第1回定例会報告書

                                      令和3年5月9日開催

令和3年5月(第1回)定例役員会報告書

 

1、 会長より

   3回目の緊急事態宣言が政府から発令されました。

期間は425日から511日までの17日間。酒類を出す飲食店や、生活必需品の売り場を除く1千平

方メートル超の大型商業施設が休業要請の対象になる。大型連休中の人の流れを抑え込む対策を重視す

る。』そうです。これには、色々言いたいことがありますが差し控えます。皆さん個々人でお考え下さい。

   だとしても、用心して生活することに何ら変わりはありません。

手洗い・消毒・マスク着用等の励行で乗り切りましょう。

   →会館部の方と打合せで、コロナ禍において、対面で会合をすることについて気にされている方がいるとの情報がありました。オンラインでのリモート会議は、PC or スマートフォンでの通信環境が必須となります。全員が、通信環境が整っているわけではないので、自治会の会合のあるべき姿をみつけながら、会合を進めていきたいと思います。

 

(2)報告

4/11()  13:30 防災拠点総会書面表決書カウント 

4/14()  15:00 日限山公園トイレ設置問題委員会。アンケート結果を踏まえての今後の方針を確認

  ③4/15() 14:00  民児協(民生委員・児童委員協議会)会合。計画途上のイベント状況の報告。

          地域ささえあい訪問だより(296号以降)の作成・校正の100%が、長年作成ボランティアとして携わってこられたお二方のご辞退により全員者民児協の作業となる。

          25~6年前に1丁目の姫野さんが始めた広報誌です。1~4丁目にお住いの75歳以上の

          高齢者にとっての一筋の明かりを消すわけにはいかないので引き継いで続けていきます。

  ④4/17() 09:00 港南プラザ公園清掃日➡毎月第3土曜日実施で、雨天の場合は翌日に順延。

  ⑤4/18() 10:00   西洗・港南プラザ自治会会館運営委員会 引継ぎ・業務分担確認。

        ・会館予約・変更・キャンセルは下記

のURL(Uniform Resource Locator)又は

QRコードから港南プラザ自治会ホームページにアクセスして、『会館予約』をク

リックし予約サイトに入ってください。

       港南プラザ自治会 - 港南プラザ自治会 (jimdofree.com)

          https://konanplaza-2021.jimdofree.com/

       QR(Quick Response) 二次元コード

                  不明な点、は会館部委員まで。

        →今年度は、経過措置として、紙面での会館予約も可能です。

        →自治会のホームページですが、目安箱欄から自治会に意見することや、リンク先から行政やバス時刻表の最新情報も入手可能です。

  4/24() 1030 ひぎり連合自治会定例会

         日限山自治会会長は欠席し行政への申請等以外の仕事はしないと表明されたと

             伝えられた。

イ.区連会報告(港南 合町内 長連絡協議会)

・新型コロナウイルス接種状況(既回覧済)

・刑法犯罪は前年比▲76件減。特殊詐欺の認知件数は前年比▲9件減

・8月22日横浜市長選(投票管理人と投票立会人は推薦済)あり。民間従事者6名必要

です。活動できる方を近々に募集します。日当あります。

・令和4年に自治会館の修繕を行う予定です。外壁のひび補修・塗りなおし・陸屋根の

 補修等。補助金を申請します。ご理解いただきたい。昭和61年竣工の建物で35才。

15年ほど前に陸屋根の補修を行った経歴あり。最大で200万円の補助金(費用の

半分)を申請します。

・【赤十字募金の募集協力】金額に目安はありますが、あくまで任意です。

 その使途は、『アジア・アフリカ等における国際援助活動や国内の地震・風水害等に

よる救援事業、区内で実施する地域福祉推進活動や救急法講習会事業等』に使われま

す。

               ・【社会を明るくする運動実施委員会会費(募金)】10円×世帯数×97%

                        社会を明るくする運動を推進する事業や青少年健全育成にかかわる事業経費が

            使途です。

 

  ⑦4/25() 日限山中学校地域防災拠点オリエンテ―ション を2部に分けて新任役員対象で実施

 

(3) 討議事項

   港南プラザ自治会では行政と要援護者支援情報の提供に関する協定を結んでいます。災害時要援護者名

簿と称します。対象者は2020年10月2日時点で59名いらっしゃいます。個人保護法により数のみ。

ア、介護保険の要介護度3以上の方

イ、全員が65歳以上の世帯でいずれも介護保険要支援以上

ウ、要介護度2以下で認知症があるかた

エ、障害福祉サービス受給者(身体障碍、知的障害、難病患者)

オ、聴覚・視覚障害者および肢体不自由者で、個別の等級が1~3級

カ、愛の手帳判定基準A1またはA2

 

 今現在は、尾﨑芳枝(民生委員)、星川知子(前民生委員)、鎌田悦子、米村純正(民生委員)が細々と活動

していますが、活動のお手伝いができる方を募っていますし募りたいです。

業務

ア、日頃からの見守り・支援・情報収集

イ、災害発生時の避難を含む支援

 

2.副会長報告(班会報告も含む)

(1)千葉副会長より
・リモート会議を行う場合には、行政(区役所)から補助金を貰うことが可能。

   実際にリモートでの会議を希望される方がいらしたら、コロナ禍で、少しでも会議の参加人数を減らしたいので、ご連絡いただきたい。

   ただし、リモートで参加する場合は、事前に会館で接続テストを実施してからでないと、通信環境のトラブルが想定される等の課題は残る。

  

  ・ポストから新聞を盗難される事件が起きているので、ポストにカギをかける等の対策をお願いします。

 

(2)吉田副会長より

なし

 

(3)植野副会長より

なし

 

(4)大和田副会長より

  なし

 

3.事務員より

 回覧資料の確認(今回は、「赤十字募金」と「通常の回覧」の二つに分けて回覧をお願いします。)

 

4.各部より(班会報告も含む)

(1)総務部より

 ・会員数の報告 会員世帯 621世帯  準会員 24世帯  非会員 16世帯

 ・自治会加入申込書を提出する際、必要記載事項(班名、住所、世帯主名、電話)の記載があるか確認を

  お願いします。

 ・今年度は、会員名簿更新の年度となるため、7月以降会員名簿の確認をお願いする予定。

 

(2)会計部より

  自治会費集金について(資料あり

  →次回の会合(6月6日)までに集金を実施。

                                                                

(3)会館部より

  報告事項

5月にダスキンとの契約更新費用を年払いで支出する予定。

430日 9時から14時の予定でシロアリ駆除を実施。

5月は施設賠償保険の更新、支払いの予定。

・貸金庫の保管物確認を米村会長、伊澤事務局長、会計田宮で行う予定。

・会館予約について

インターネット予約と共に、来館された方向けに、その場で予約を行うことが出来るタブレット端末(メーカー:Lenovo、少し小さめのタブレット端末)と予約の操作方法の案内を、一緒に用意しております。

案内書面を見ながら進めて頂くと予約が出来る流れとなっております。タブレットへの抵抗が有るようで、案内自体を見て頂けず担当等にお電話を頂くケースが散見されます。

どのようにしたら、より受け入れて頂けるかという点も検討して行く必要が有ると考えておりますが、一緒に用意をしております操作方法の案内を一度見て頂けたら良いなと願っております。

<令和3年度 会館使用申込受付担当者>

             会長:米村 会館部長:田宮 

 

(4)環境衛生部より

報告事項

5月の公園清掃

担当:161819

日時:5月15日()午前9時

集合場所:港南プラザ公園

資料については、近々、各班長方に交付致します。

 

(5)福祉厚生部より

報告事項

ひぎり地区社会福祉協議会の総会は、書面決議となる。(可決

赤十字募金の募金袋の作成と回覧方式による募金の資料作成。

 

(6)交通防犯部より

  なし

 

(7)防災部より

  協議事項

・港南プラザ自治会の防災関係の規則の改訂() 資料あり

・令和3年度防災活動事業計画(素案) 資料あり

→防災マップを配布しますので、班長さんへ回覧板で回覧をお願いします。回覧後は班長ファイルに

ファイリングをお願いします。

 

(8)文化体育部より

  協議事項

・芋掘り(今年度も笠原農園さんにご協力いただける予定

・実行委員会(59 13時~ 第一回実行委員の開催予定

 

(9)民生委員 民児協(民生委員・児童委員協議会)

  

(10)社会福祉協議会

  

(11)スポーツ推進委員

 

(12)保健活動推進委員

  

(13)まちねこネットワーク活動

   4月28日にノラのメス親猫を一匹、子猫を5匹捕獲保護しました。親猫は連休明けに去勢します(無料)

   去勢済の証は耳の先端の三角カットです。

   子猫は施設で保護飼育し里親を探します。\5000/匹の飼育費用が掛かります。予算をオーバーしますがご

了解いただきたい。

 

   

 

 

令和3年度 6月度定例役員会  66日 0900から

令和3年度 6月度部長会       66日 1100から

 

 

回覧

①自治会費集金のお知らせ ②地域の絆 ③日限山コミュニティだより ④日限山駐在所 ⑤親子で楽しむふるさと港南の歴史 ⑥日限山中学校便り ⑦学校だより

 

回覧

 

赤十字募金

■令和2年度(2020年5月~2021年4月)

令和3年4月 R3年度定期総会表決書

令和3年3月 第11回定例会報告書

令和33月(第11回)定例役員会

 

1、 会長より

   4月から、コロナウイルスに対するワクチン接種が始まるらしいですね。

   色々な考え方・文句・主張はあると思いますが幸か不幸か日本国内にいらっしゃる日本人への        接種は世界に比べて遅いです。従って、副反応に関する知見は御蔭様で集まります。じっとし

   ていても、コロナの撲滅は無理だろうと各方面の方々が仰っています。私は、接種しない派で

   したが、いろいろな情報からは集団感染状態を作ることが今は一番収束の可能性が高いと判断

   しています。私は受けます。皆様もよく検討し・考えて行動されてください。

 

(2)報告

2/8  防災拠点用のLIONが販売する「ピっとシュ」が2台届いた。拠点用の備品だが、普段は

        それぞれの自治会で活用する。

 

2/14  1000 会館運営委員会。 URL または QR コード から自治会のホームペー

        ジにアクセスして、会館の予約・変更・キャンセルを行う。

        URL(Uniform Resource Locator)は

          港南プラザ自治会 - 港南プラザ自治会 (jimdofree.com)

          https://konanplaza-2021.jimdofree.com/

        QR コードは

          

         不明な点、は会館部委員まで。近日中に少数に分けてPC・タブレット・スマホによる会館予約等のやり方説明会を行います。

        →港南プラザ自治会ホームページには、会館の予約以外の情報も掲載しているので、ぜひホームページにアクセスしてみて頂きたい。

        →会館予約の講習を実施予定。日付は未定。年間予約の方には、登録を案内済み。  

  ③2/21 1300~ 防災・減災委員会は発展的解散 頑張らないで緩やかに自治会の活動を補佐す

          る役で 活動を続ける。3/20 まちの防災訓練を計画。

  ④2/24 1400頃 スタンドパイプ式初期消火器届く。BOXはカマタ興行に発注済。設置場所は当自治

           会区域内の上永谷町のごみ集積場です。消火栓は近辺にあり有意で当該住民

           の同意を得ています。

           →3/19に設置予定。これで自治会内に計6台の設置となる。

2/25  1500   トイレ問題会議。 アンケート結果をまとめる作業に入る。

         賛成・反対・どちらともいえない での多数意見は「保安安全面、衛生面」が

         8割がつまり、この2点を解決できれば設置はOKと読める。ヒステリックなエ

         キセントリックと称されるような極端な反対にとらわれていては先に進めな

         い。                                                                            

2/27  1000~ 定例ひぎり連合自治会会議

◎トイレ問題のアンケート結果を回覧します。

         見えてきたこと

港南プラザ自治会では日限山公園と日限山港南プラザ公園を誤解、勘違いされている方が多いと思われる。日限山自治会のコメントは、ヒストリックでエキセントリックなものが多い。西洗自治会では冷静に述べるコメントが多い。総体的にみて特筆すべきは3丁目の方の「防犯・衛生の面から横浜市のモデルとなるような明るい安全なトイレを検討してください」というコメントです。冷静な前を見たコメントには感銘しました。

  公園の清掃は行政が管理するものであり、住民に課せられることはない。また、進

んで清掃を実施される方を阻むものではない。

  反対の方のコメントを見ると、衛生面と安全面を担保できれば設置OKと読み取れま

 す。

3月吉日に連合会長+事務局長+1~3丁目の会長が市長への設置要望書を携え出かけ

ます。

3/10に区長へ要望書を提出予定。

◎ひぎり連合自治会の部会である交通委員会が日限山1~4丁目のひぎり連合自治会(日限山自治会・グランドメゾン自治会・NTT自治会・港南プラザ自治会・西洗自治会)に加盟している自治会にアンケートの配布と回収の要望があった。

 ☛ 背景は地域の高齢化と公共バスの減便という現実がある中で、住民の移動のニーズを探り対処できるなら対処しようというものです。回収44日までに班長がとりまとめ私までポストインしてください。よろしくお願いいたします。

 →ポストインの期日は3月末へ訂正する。

(3) 討議事項

①まちの防災訓練を行います。班長・役員は安否確認カードにより安否確認を行い港南プラザ

公園に設置する【震災対策本部】に報告する。同時に安否確認カードの所有の有無を調べる。

初期消火器具取り扱い訓練を行う。公園に設置の防災倉庫の点検(見学・所在確認)を行う。

3本柱の訓練です。

②4月の定期総会の進め方、委任状を含めた出席方式か書面評決か?

 ・議題への反対意見を聞くのか。意見に対し回答するのか。ZOOMWEB会議システム)等の

  活用は。

 →反対意見があれば1週間以内に回答するつもり。ZOOMは現実的ではない。

  自治会の規約面も、行政からの指示も、書面表決で問題ない。4月の定期総会は、書面表

  決とする。

③港南プラザ自治会規約の改定=部分削除   
第6条5項「また本会は、会員有志による防災・減災委員会を設置し、その活動を町内の防災体制に

 反映していくものとする」  委員会が解散したため。

 ・予算について、定期総会資料での説明が必要と思うが。

 →予算案の備考欄への記載で十分なので、追加の記載はしない。

 

 ・特養ホームの工事が開始。何か困ったことがあれば、お申し出ください。

 ・夏祭りの実施希望の声をよく聞く。オリンピック次第だが、簡単にはいかないと思っている。

 

 

2.副会長報告(班会報告も含む)

(1)屋敷副会長より
なし

 

(2)渡部副会長より

なし

 

(3)上村副会長より

なし

  ・中学校の備蓄の件、12月の食糧品入庫は中止。12日・18日に毛布等が入庫予定。

  →防災拠点運営マニュアルに記載する備蓄庫保管品リストは完成済みなので、追加分は追加資料で添付する。

 

(4)山崎副会長より

  なし

  →昨日、作業着でヘルメットを持った2030代の見知らぬ人がうろうろしていた。不審人物か判断に至らなかったが、万が一のため、注意しましょう。

 

3.事務員より

  →4/4が今年度役員の最後の定例会。4/10が総会だが、書面総会になりそう。

  →各班引継ぎ中と思うが、4/4にお渡しする回覧で回覧板を使用するので、後任への物の引き渡しの

タイミングにはご注意ください。

 

4.各部より(班会報告も含む)

(1)総務部より

 会員数の報告 会員世帯 619世帯  準会員 24世帯  非会員 16世帯

    

(2)会計部より

  なし

  →定期総会で記載する会員数は、経理時の実績の基づき、役所にも申請する会員数を採用する。

  →各班長の後任引継ぎでエアコンを使用した方は、会計部へお申し出ください。伝票は不要です。

 

(3)会館部より

  なし

  →4月から会館利用の予約はPC・タブレット・スマホから行ってもらう。予約方法の講習のやり方は検討する。講習会は行う予定です。勿論、少人数・個別でも丁寧に行う。

  →会館のエアコン使用料を徴収するマネーカウンターが故障し、新品に交換済み。故障中の利用で精算が

ある方はご連絡ください。

 

(4)環境衛生部より

3月の公園清掃は10,11,12班です

・公園清掃の3/20は防災訓練と重なった。環境衛生部員と3月清掃担当の101112班はどうすれば

いいのか。

9時から安否確認カードを掲示して9時半に公園まで報告に行くのは時間がなく厳しい。

・急な訓練で仕事の調整がつかず、当日は対応できない

→すべて完璧な訓練はできない。9時半時点で報告のない班については、班長に代わり確認する。

 

(5)福祉厚生部より

なし

 

(6)交通防犯部より

  なし

  ・先週の強風の翌日に被害確認を実施。皆さんにも強風の翌日は、電線等の確認をお願いしたい。

  ・特殊詐欺対策のチラシを警察で入手。今月の回覧につけたのでご確認いただきたい。

 

(7)防災部より

320日(祝・土)に「町の防災訓練」を実施することになりました。

訓練内容については、回覧資料のとおり

○ 安否確認訓練(安否確認カードの掲示)と、同日午前930分から、港南プラザ公園(いっとき

避難場所)で

  ○ 消火栓取扱い訓練(スタンドパイプ式初期消火器の取扱い、放水はしない)

  ○ 防災倉庫内の開放点検

を行います。

  つきましては、各班長にはお手数をかけますが、参加者を募るためにご自身のお宅の門扉等にポスター

(チラシ)の掲示と回覧板による回覧をお願いします。

また、回覧等で安否確認カードをお持ちでない方がおられましたら、早めに連絡を頂きますと共に、訓練当

日は午前9時までに「安否確認カードの掲示」をお願いしていますので、カードが掲示されている世帯数の

確認とその数のご報告をお願いいたします。

  ※ 連絡及び報告先 防災拠点事務局金野(24班)まで宜しくお願いします。

  ・3/14に常任委員会を開催するが、副委員長以上に人数を絞る。ただし、情報班班長は防災倉庫の

鍵の返却があるので、出席してください。

  ・門扉に掲示するポスターは、日付に誤りがあるので、修正して使用してください。

(×令和2年→〇令和3年)

 

(8)文化体育部より

なし

 

(9)民生委員

  民児協(民生委員・児童委員協議会)はお休みでそれぞれの委員が個別に活動した。

(10)社会福祉協議会

  西野さんが出席。

  →社会福祉協議会の活動にご理解いただき、ちょっとずつでも関りを持って頂きたい。

 

(11)スポーツ推進委員

  

(12)保健活動推進委員

 

(13)まちねこネットワーク活動

   25匹の捕獲&去勢事業はそれなりに効果があった。野良猫(耳をカットしてある猫は去勢済みなので

対象外)を見つけたら、或いは迷惑行為をしている場合には米村、木村、福原、原田まで連絡ください。

行動します。

    

 

 

令和2年度 4月度定例役員会  44日 09:00から

 

令和2年度 4月度部長会      44日 11:00から

令和3年2月 第10回定例会報告書

                                      令和3年2月7日開催

令和3年2月(第10回)定例役員会報告書

 

1、 会長より

    今日、再度緊急事態宣言が発出されるようですが、出来る範囲で皆様備えてください。こう          

    いった会議にいろいろ疑義はおありと思います。皆様の意を酌んで出来ることに取り掛かっ

    ていきたいと思います。

 検温・手洗い・消毒・三密回避・不要不急・8時まで等々のスローガンは入り乱れております

 が社会活動を続けなければ日本の存続は危ういと思います。これ以上は申しませんので皆様そ

 れぞれどうすべきかお考え下さい。

 

(2)報告

1/10 1400~ 会館運営委員会: 会館利用の予約等はパソコン・IPADなどのタブレット・ス

         マホによりINTERNET経由で予約・キャンセル・変更を行うように舵を切り契約

         することを決定。と同時にそれぞれの自治会が作成するHOME  PAGE からアク

         セスできるように整備中。本格実施4月開始前にPC/タブレット/スマホによる

         操作の講習会を会館委員会員が実施する予定。

  誰でも閲覧・編集ができるようなセキュリティ状況なのでしょうか?

⇒メールアドレスを登録したうえで申し込みができるようになります。

②1/12 1330~ 特養ホーム建設工事に係る施主のサカグループ住民説明会に参加。工事により

         生じる題

題点に関して議論し解消法を聞いた。

・工期日程および開始時刻から終業時刻

・工事現場へのアクセス経路

・大型ダンプ及びミキサー車の一日当たりの車両数

・通学経路を横切るのでその安全対策

・大型車が現場に行くための待機場所

*:参照:添付資料

  ③1/16 1330~ 連合健康部会

  ④1/20 1630~ 会館予約電子化の説明会。概ね合意。導入紹介者の4丁目斎藤さんが取り仕切る。

1/23  1000~ 定例ひぎり連合会議 定例区連合会長会議の議事案確認。

    1400~ 防災拠点会議。防災拠点総会に向けての事務作業の確認。配備品の点検作業必須。

2/06  1400~ 防災拠点事務局会議



(3) 討議事項

①防災・減災委員会の活動が、高齢化・身体不調等による委員減少のせいで縮小方向になってきている。

技量・識見の伝承の意味から町の防災訓練は続けるべきと思います、訓練計画が思うように進捗しない状

況です。お手伝いをお願いしたい。というより、自治会役員が率先して計画し、現防災・減災委員会が

フォローする形なのですが、うまくかみ合っていない。皆様は、『一年間会議に出て静かにしていれば嵐は

収まる』の雰囲気でおられますが、もっと率先して動いていただきたい。

一昨年・昨年・今年と逝去されたかた、施設に入られたか、お子さんの傍に越された方とかが加速度的に増

加しています。そういうことを考慮し地域としてどう対応すべきかを、ここ1020年間に入居された方々

には熟考のうえ主体的に・積極的に自治会の防災活動に参加されて動いていただきたいと思います。

⇒今後、これまでの規模での活動が難しくなったとしても、防災協力会ボランティア(仮称)などとして、町全体として、「感震ブレーカーや備蓄品はこうしていった方がいいですよ」などの情報をお知らせしたり、安否確認訓練を設定するなどする組織は継続していきたいと考えています。

②上記①との繋がりで、3年程前から『災害時要援護者支援』に取り組んでおります。災害時に普段から要援

護者の方々(年齢にかかわらず、心身に何らかの障害を抱えている方)を地域として見守り災害時の安否確

認行動の補完をするのが目的です。原本は私が保管しています。協力者にはかかわる地域のみの情報を提

供し、個人情報の共有は最小です。お手伝いをお願いいたします。

現役の方はなかなか難しいと思うが、リタイアしたばかりでまだ活動できるかたに協力していただきたいと思っています。

⇒現役世代など、平日の対応は難しいが土日であれば対応することはできる場合があると思います。登録だけでもしてもらえるように呼びかけることはどうでしょうか?

⇒回覧で募集などをしていくことを検討していきたいと思います。

 

2.副会長報告(班会報告も含む)

(1)屋敷副会長より
なし

 

(2)渡部副会長より

なし

 

(3)上村副会長より

なし

 

(4)山崎副会長より

  なし

 

3.事務員より

  R3年度の新役員さんの役職が決まっていますが、コロナ禍の状況を踏まえて、全員参加での役員決めが出来なかったため、部長職の担当が決まっていません。R2年度の役員さんが中心となって、自分の専門職の後任の方の部長職決めを行ってください。専門職および班長の引継ぎについてはそれぞれ3月末をめどに完了してください。

 

4.各部より(班会報告も含む)

(1)総務部より

 会員数の報告 会員世帯 618世帯  準会員 24世帯  非会員 16世帯

    

(2)会計部より

 ・決算報告書作成に向け、会計確認作業。

協力費について、各部会担当者に報告書依頼した。

2月定例会時に各部長より、2021年度予算額を確認する。

 

(3)会館部より

  なし

 

(4)環境衛生部より

3の公園清掃は10,11,12班です。

 

(5)福祉厚生部より

なし

 

(6)交通防犯部より

  先週の木曜日に防犯パトロールを行いました。その際に、特殊詐欺未遂の対応でパトカーが来いました。この地域でも未遂だが6件ほど発生しているとのことです。みなさんご注意ください。

 

 

(7)防災部より

防災拠点資料(総会-オリエンテーション)各班の活動実績及び運営マニュアルの備蓄庫保管品点検リスト

作成・提出についてのお願い

215日までに、各班で必ず作成して、事務局金野までに提出をお願いします。備蓄庫リストは、25日以降も納品物品の予定が数件入っていますので、その前に行った点検数の記載で結構です。その日以降の納入物品については、一覧表にして新年度役員に引き継ぐ予定です。

備蓄庫の食料の入庫の日程がまだ決まっていません(2月中に入ると区役所から聞いています)。次年度の運営マニュアルに記載する必要があるので、間に合えば書き換えを行います。間に合わなければ差し込みによる対応を考えています。

 

2020年度の活動報告をお配りしたので、参考にして活動実績の資料作成をお願いします。

 

・区役所からの資機材配備について(別紙、「令和3121日 地域防災拠点資機材の配備・更新等について(おしらせ)」参照)

感染防止機材配備の横浜市配備分の①~⑧は事務局で管理します。⑨は情報班で管理をお願いします。

感染防止機材配備の港南区配備分の③は事務局で管理します。①②は情報班で管理をお願いします。

ガソリン式発電機は情報班で管理をお願いします。

 

・防災拠点の役職について

225日までに、各専門部の部長決めの際に、防災拠点の班長等の役職決めを併せてお願いします。

 

・ペットに関するアンケートの集計結果は回覧にしていますのでご確認ください。

 

(8)文化体育部より

なし

 

(9)民生委員

  1月にはそれぞれの事情を抱えた方を数名ケアプラザで担当していただく様に連絡しました。

 

(10)社会福祉協議会

  

(11)スポーツ推進委員

  

(12)保健活動推進委員

 

 

令和2年度 3月度定例役員会  3月7日 09:00から

 

令和2年度 3月度部長会      3月7日 11:00から